エクステリア

 

   エクステリアは、家の中にある家具などを表すインテリアの対象語としても使われており、庭や建物の外観を

   表す言葉として使用されています。エクステリアには門やカーポート、塀やフェンスなどの外回りの設備も含

   まれています。

 

  •  門廻り

   門廻りは、家の顔となる重要な部分です。門扉やフェンス等設置による防犯性を高めるプラン、また機能門柱や枕木材等で解放感

   のあるデザイン性のあるプラン。建物の外観とマッチするように上手にコーディネートしていきましょう。

 

  •  アプローチ

   アプローチは、道路境界から玄関まで続く通路です。通路の素材には、タイル、レンガ、石材、コンクリート等さまざまな素材が

   使用されます。素材によって印象が全く違いますので、家の外観を含めてエクステリア全体のデザインを考えイメージすることが

   大切です。また、建物と敷地がどのように道路と接しているかは、一件一件全て違います。その特徴を生かしながら魅力あるアプ

   ローチをつくりましょう。

 

  •  塀・フェンス

     塀は家の敷地と道路や隣家との境界線を表す囲いです。外から家の中を除かれないためのプライバシー保護の目的もあります。

     塀にはブロック積、コンクリート、タイル、レンガなどの素材が使用されています。

 

  •  駐車場(カーポート)

   駐車場には、車を雨や太陽光から守るためのカーポート(屋根)を設置することができます。盗難やいたずら行為から車を守る

   たのシャッターやゲートなども建物に依っては設置が可能となります。

 

  •  ウッドデッキ

   庭やテラスにウッドデッキを設置して、アウトドアリビングとして利用することができます。

   ウッドデッキには、大きく分けて樹脂製と天然木の2種類があります。

 

  •  テラス

   テラスは地面より一段高くなったスペースのことを指します。

   通常は1階の外部に設置され、家の内部から窓や扉から直接テラスに移動できるようになっています。

 

  •  庭

   庭にはテラスやウッドデッキを設置して、外でもくつろげる空間を作ることが出来ます。

   庭は管理を怠ると見栄えや、防災防犯上も良くないので、管理しやすいプラン設計が重要になります。

   

  •  照明

   照明はその他のエクステリアをより魅力的に見せてくれる存在です。自慢の植栽も間接照明か当たることで、

   より魅力邸に見えるでしょう。アプローチに設置すれば足元を照らす役割も果たしてくれます。防犯効果にもなります。  

        

    

 

 

   ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

 

 

   エクステリアを決める際、大切なのは実用性とデザイン性、防犯面の3点です。これらを重視することで、

   満足のいくエクステリアが完成します。 

 

  •  実用性

   家の外観を良くするためだけにエクステリア計画をたてると、生活動線が阻害される可能性があります。たとえば照明が邪魔で車

   の出し入れがしにくくなったり、郵便ポストを機能門柱に設置したことで家からの距離が出て郵便物を取りに行くに手間がかかっ

   たり、といった問題が発生するかもしれません。エクステリアの配置をしっかり検討することで生活動線の確保がかない、見た目

   の良さと過ごしやすさが両立できます。

 

  •  デザイン性

    エクステリアは家の中からも視界に入りやすい存在です。そのため、デザイン性が損なわれていると窓からの景色が残念なものに

   なってしまいます。また、デザイン性の低いエクステリアは外から見た印象もマイナスに。自宅に帰ってきた時にがっかりするよ

   うなエクステリアは、避けたいものです。

 

   実用性・配置だけでなく、エクステリアひとつひとつのデザイン性にもこだわりを持って選んでみましょう。

 

  •  防犯

   エクステリアには防犯効果も期待できます。人の気配を察知して点くセンサーライトや足音がする砂利なと、防犯面の向上も意識

   するのがおすすめです。

   

   また、草木が伸びすぎて姿を隠しやすい状況は侵入者にとって都合が良く、周囲に関心が無いと思われてしまうため狙われやすく

   なってしまいます。門柱にインターホンを設置し、玄関とは距離をおいて対応することも不用意に部外者を敷地内に入れさせない

   手段の一つです。

 

   フェンスは2階などへの足場にならないよう種類など配慮しましょう。縦格子は汚れが落ちやすく足場になりにくい点でおすすめ

   です。

 

    ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

 

 

   新築の場合、一般的に外構工事に掛ける費用は建物本体価格の15%からと言われています。

   外構工事は住居一つ一つに合わせて作る完全フルオーダー。初期段階から予算計画を行うことが肝心です。

   また、家をリフォームするのと同じく、エクステリアのリフォームも可能です。

   エクステリアを充実させるには、一つ一つの要素に何を求めるか、他のエクステリアトノバランス、生活動線

   などを意識する必要があります。費用を抑えたいのであればDIYを取り入れるのも良いでしょう。

 

   そうして理想通りに仕上がったエクステリアは、家の中からの景色と外から帰ってきた時の満足感に貢献しま

   す。施工会社と入念に打ち合わせをし、完成図をしっかりとイメージしたうえで、ベストなエクステリアづく

   りを実現してください。 

 

   エスクテリアの ご相談は是非マインドホームへ!